2012-05-05

ドイツで『端午の節句』

Japanese '' Kabuto ''  - Samurai  Helmet

息子が生まれた年に
日本の両親が送ってくれた ” ミニ兜 ” 。

3歳になった今、ようやくちょっとした意味を説明しながら
一緒に飾る(ミニなので、『置く』の方が適切・笑)事が
できるようになりました。




こちらは、日本人プレイグループで作らせてもらった紙兜。

次の週のお宅では(毎週交代制でホストをしています)
こいのぼりの工作もあったそうですが、
その日は残念ながら参加できませんでした。



昨日は小豆を煮て餡子を作り、
更にドイツで手に入る材料で柏餅を作ってみましたが、
これは気持ちだけ『柏餅』という事に・苦笑

何故ならお味の方は、
なんとも言い難い出来になってしまったから・汗
(皮が、モチモチなんだけど同時にモサモサするというか・・・)



ちなみに葉っぱも、柏の葉ではありません。
お庭にあった葉っぱを熱湯消毒しただけのもの・苦笑

菖蒲風呂までは用意できなかったので、
四角盆、そしてお皿を菖蒲柄のものにしてみました♪





そして、お味の方は・・・・・・と言っておきながらも
まあ、気分だけでも日本的な日を感じられたら、と、
Tさん宅のランチ会へ持参させて頂きました~。


一時帰国の際にゲットした、プラスチックの重箱。
安物ながら、これがなかなか重宝してくれています。
トップ画像のミニ兜をのせているのも
実はこのお重の一段です!

また、こういった”和風”手土産に
更に趣を加えてくれるのが
『風呂敷』。

結婚式の際に友人達から頂いたもので、
数枚の異なる柄を
色々な用途に使わせてもらっています♪


Tさんのお宅では、
福井名物のトンカツソースで美味しいカツを頂いて
皆幸せ気分♪ 
ありがとうございました~☆

Eさん手作りのシュークリームも絶品で、
私のこのモチモサ(笑)柏餅を食して頂くのは気が引けたのですが、
やはり日本人は優しいですね。
美味しい、と食べてくれました。涙
ああ、和菓子、
もっとうまく作れるようになりたいな~。
精進精進日々精進~。



0 件のコメント:

コメントを投稿